Photoshopは『Illustrator』と並んで、イラストレーターやデザイナーによく利用するデジタルソフトです。
そのため、イラストの専門学校では、Photoshoの操作をマスターするための講義が設けられていることが多いです。
今回は、Photoshopがそもそもどういうソフトで、一体何が出来るのかを見ていきます。
Photoshopとは?
正式名称『Adobe Photoshop』は写真編集を基軸として、画像編集やイラストの描画などができるデジタルソフトです。
先程もご紹介したように、Illustratorと同じくらい利用人口が多いツールなのですが、Illustratorとの違いは何なのでしょうか?
Illustratorとの違い
Photoshopでは写真の編集や加工が出来るのですが、Illustratorでは出来ないので、それがまず1つ目の違いになります。
2つ目の違いは、Illustratorは主にベクター画像を取り扱うのに対し、Photoshopではラスター画像を主に取り扱っています。
ラスター画像は、至極小さなピクセル(四角)の集合体であるため、拡大してしまうと、画像の質が落ちてしまうのです。その代わりピクセル数が多いほど、画像は劣化しにくい特徴があります。
反対にベクター画像は、拡大や縮小をしても、画像が劣化しないという特徴があります。
ですが、人の心を驚かせることができるような絶妙な立体感や色合いは、ベクター画像よりもラスター画像の方が出しやすいです。
そのため、用途によってラスター画像とベクター画像、つまりPhotoshopとIllustratorを使い分けることが重要になります。
Photoshopでできること
写真(画像)の加工
先程も述べたように、Photoshopでは写真の加工が出来ます。
写真のトリミングや明度の調整、写真の一部の移動や消去などはもちろんですが、まるで映画を見ているかのような写真に仕上げることも可能です。
また、写真に雪や雨を降らせたり、2枚の写真を重ねる多重露光という技術を用いれば、ファンタジックな写真に仕上げることもできるのです。
グラフィック画像を作れる
Photoshopでは、まるで絵でも書いているかのような、あるいはCGのような立体感のあるグラフィック画像を作ることもできます。
これは、Illustratorでは真似できない芸当です。
そのため、Photoshopでは写真加工やグラフィック画像を生かしたポスターやデザインに向いてると言えます。
まとめ
Photoshopでは、ご紹介したようなことが出来るため、非常に多くの人に利用されているツールソフトです。
実際の現場では、Illustratorと併用することがほとんどのため、どちららも使いこなせるようになることが、ベストと言えるでしょう。
イラストレーターやデザイナーを目指している方は、ぜひ参考にしてほしいです。